Blog

2023-04-24 13:13:00

集成材の工程

こんにちは!

もう連休突入した方もいらっしゃるのでは・・・

すごくいい天気で、お出掛け日和の今日です☀

私は、連休中子どもたちとどう過ごそうか?と悩み中です。

こんな方も多いのではないでしょうか・・・

 

今日は前回、紹介した㈱オチアイ集成材さんの工場内の機械を紹介します。

昔から使っているような機械がいくつかあり、その機械を見るだけでもワクワクしてしまう方いるのではないでしょうか?

 

 

それでは早速この機械、何でしょうか?

PXL_20230420_012623342.jpg

とっても年期が入った機械ですが、シンプルなものです。

 

はい、機械の名前はわかりません・・・

 

ですが、きっときっと仕事ができる機械です。

中央付近の白い溜りが接着剤です。

隣のローラーに接着剤が綺麗についています。

↓↓↓こんな風に突板(つきいた)を通して、接着剤をつけていきます。

これなら接着剤を均等につけることができて、しかも商品の表面や手が汚れません☆

昔からあるものですが、すごく便利そうです!

PXL_20230420_012838307.MP.jpg

 

コレで、あっという間に、綺麗にしっかり接着剤を塗ることが出来ます‼

PXL_20230420_012602101.MP.jpg

 

次はこの大きな機械。プレス機です。

約120度の温度で圧力をかけてくっつけます!

PXL_20230420_012700247.jpg

がっちり押されてます!

こうして集成材が出来上がります。

職人さんはこの作業を手際よくこなしていきます。

大きさや長さもマチマチですが、一連の作業は慣れたものです。

ちなみに長いものだと6mほどまでできるそうです!

PXL_20230420_012926126.jpg

突板を貼るとこんな感じになります。

こうしてできた集成材ですが、突板が剝がれてしまったり空気が入ってしまったりということもなく丈夫です!

 

普段見ることのできない大きな機械を見れて面白かったです♪

またこんな機会がありましたら、Blogで紹介していきます!

 

 

-sumi

2023-04-20 13:32:00

建材見学♪

こんにちは。

晴れの日は気温も上がり、上着いらずの日が続いていましたが、

昨日、今日と肌寒いですね。

5月ももう目前です🌸

 

先日、社長の打合せに同行させてもらいながら、集成材の会社を見学させてもらいました!

藤枝市にある㈱オチアイ集成材さんです✨

PXL_20230420_013200278.MP.jpg

たくさんの大きな機械とたくさんの木材が工場内にありました!

そこで・・・

集成材とは、何でしょうか?

調べてみると、木材の節や割れを取り除き良い部分を集めて接着した木質材とのこと。

板や小角材を接着することで、木による反りや捻りを抑え強度や耐久性に優れた材料になります。

この集成材に薄い突板を貼り、無垢のような風合いを感じる家具や化粧合板として家づくりの材料に使われています!

PXL_20230420_013605389.jpg

 

こんな大きな集成材もありました~👀

どんな材料に使われるのでしょうか?

綺麗にくっついています!!

PXL_20230420_013539578.MP.jpg

 こんな風に、一枚一枚の板材が接着剤でくっついています。

当然ですが、きっちり隙間なくくっついています👀

PXL_20230420_013659422.jpg

 

表面に突板が接着されているので、一枚の板材のように見えますが、、、

小口を見ると、大小様々な木材で接着されいます。

 ㈱オチアイ集成材さんでは昔から特注対応をしているため、

大工や家具屋さんからの個別のお仕事を引き受けてくれます✨

今の時代には貴重な会社ですね。突板までつくっているのです。

無垢材にこだわりたい和木家工房㈱では、オリジナルで家具や扉、玄関ドアまで製作しているので、

一つ一つから対応して頂ける会社は頼もしい存在です。

 工場内を快く見学させて頂き、とても勉強になりました!

実際に作っている工程を見ると、身の回りの家具や板材に目が向きます♪

それでは~。

 

 

 

-sumi

2023-04-14 13:24:00

こちら断熱工事中です。

こんにちは♪

我が家はドタバタの3月から、ようやく落ち着いた日常が戻ってきました☆

和木家工房のほうはというと・・・

新築工事やリフォーム工事、見積り、役所への申請などなどいろいろと動いています!

建築の仕事といっても、

和木家工房では、建物が建つ前から、建て終わってお住まいになられた後の仕事も携わっています。

なので、いろんな段階の仕事が同時進行で進んで行きます。

私の頭もクルクルしてます( ´艸`)

 

そんな中、先月建前をした焼津市のY様邸では、今、断熱工事の最中です✨

新築工事もあっという間に工事段階が移り変わります。

↓こちらは断熱材を入れるための下地状況です。

P3315506.JPG

ここに専用のシートを貼っていきます!

P4115538.JPG

 

そして、断熱材を入れた状態です!テープでしっかり目張りも行います。

P4115536.JPG

 

壁もこんな風に、隅々まで入れてきます。

P4115548.JPG

高性能グラスウールの充填で、お部屋をしっかり断熱します!

夏の暑さから、冬は部屋の暖かさを守ってくれることでしょう♪

選ぶ断熱材の種類によっても工法が違うのは興味深いです。

 

島田市のS様も来週から内装工事へバトンタッチです。

完成に向け、これから劇的な変化を遂げるので楽しみです☆

また、Blogで紹介していきます!

 

 

-sumi

2023-03-27 12:52:00

美しい姿が現れました✨

こんにちは!

桜も満開⁉といった感じです。

満開の桜を毎年みるたびに、花粉症を忘れ、春ってやっぱりいいな~と思います。ハイ

 

今まで足場に囲われ、スッキリとした姿を見られませんでしたが、

先日足場がほぼとれ、今日、ついに、美しい姿を見ることができました!

 

P3275481.JPG

 

三角屋根と鋭角の屋根で構成される、印象的な建物のファサードが存在感抜群です!

一般的な家より形は複雑ですが、白い屋根に白い外壁、正面に窓を持たないところからかスッキリとした雰囲気です。

道を通るご近所の方も足をとめ、眺めていきます。

P3275482 (2).JPG

先週、足場がはずれたので、早速今日から外構工事が始まりました!

内部も今、階段がつき、床貼りが終わり・・・と着々と進められています☆

周りに高い家が少なく、2階の窓からみた眺めもとても美しいのです。

P3275489.JPG

後ろ姿もまた、凛とした感じですね。

足場が取れると、完成がグッと近づいた感じでワクワクします♪

今後もしっかり工事を進めていきます!

 

 

-sumi

 

2023-03-24 11:54:00

焼津市にてお建前しました!

こんにちは!

日に日に暖かくなり、桜も咲き始めました🌸

あと数日で満開かな?といったところです。

なんだかいつもの道が、桜が咲いているとパ~っと明るく感じます♪

 

そんな日々の中、和木家工房では1週間前に建前を行いました!

P3165275.JPG

そうです、こちらのY様邸は平屋です✨

P3165261.JPG

平屋の大きな屋根は見応えがありますね。

規則正しく並ぶ垂木が、本当に美しいです!

P3165258.JPG

上から見たところ。気持ちの良い木線美!

P3165271.JPG

 

 

 

そしてこちらが楽しみにしていた相決り―アイジャクリー

 

 

P3165287.JPG

先日、工場で作っていたこちらの材料、方位と番号が書かれた位置へと据えられました。

しっかりとグラデーションになっているのがわかるでしょうか?

軒先から棟木に向かって白身の多い板材になっています☆

なるほど~💡

やっぱり実際見てみるとわかりやすいですね。

P3165298.JPG

 

反対側もバッチリです。

 

これだけ軒が出ていると、きっと暮らしやすいですよね。

少し前までは軒が短い家が多く建てられましたが、

個人的には雨の日や夏の季節には、やっぱり庇が欲しいと思うのです。

軒が長いと雨の降り込みが抑えられので、雨の日でも窓を開けることができます。

軒が短いとそんな時、結構雨が降り込んできて窓際の床が濡れてしまいます💦

また、夏は日差しの量を抑えることができるので、冷房効率も違うのでは?と思ってしまいます。

P3175329.JPG

翌日も日差しが強く暑い日でしたが、気持ちの良い風がす~ッと入ってきて心地よかったです。

今後も島田市のS様邸と同時に工事を続けていきます。

どちらも工事中の様子を伝えていくのでお楽しみに~☆

 では・・・

 

 

-sumi

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...