Blog
第七回 静岡削ろう会にて
こんにちは。
今年は残暑も長く、昼間はまだまだ暑いですね💦
先日の日曜日、第七回静岡削ろう会が静岡市のポリテクセンターにて開催されました!
我が社の社長も参加してきました✨
今回は、社長がお気に入りの鉋を持ち込み削ろう会に参加してきたので、その様子をご紹介したいと思います。
まずは、こちらの鉋、延国
作者の名前が彫り込まれた字が薄く見えるくらいの薄さで切れています✨
動画が乗せられないのが残念ですが、こちら削っている最中の写真です。
均等に削った木かすが出て、どれだけ薄く削れるかが勝敗を分けます!
次の鉋は平治
こちらも、向こう側の景色が透けてみえる程、薄く切れています。
同じ幅で同じ薄さで削っていくのは難しそうです💦
それでも手入れや刃の出し方、また作者によって切れ味は変わるようです。
次の鉋はも作
木の年輪まで見えてます。
も作の文字もしっかりと見える程の薄さで滑らかさそうです!
そして最後の鉋は廣貞
文字が薄く透けています。
素人の私には同じような鉋に見えますが、社長曰く全然違うそうです( *´艸`)
なので、この他にもたくさん鉋をコレクションしているとか・・・
まだ欲しいものもあるとか・・・
社長の道具愛が止まりません✨
ちなみに今回は第4位だったようで、すでに次回に目を向けている様子でした(*‘∀‘)
この削ろう会、全国大会も毎年のように行われているので、ご興味ある方や我こそは!という方参加してみてはいかがでしょうか?
腕のたつ大工さんとの良き交流の場ともなっているようです✨
それでは、
-sumi
削ろう会糸魚川大会2023!
こんにちは。
寒くなってきましたが、皆さん体調は大丈夫でしょうか?
島田市内ではインフルエンザが流行っているようです。
我が家でも先々週、子どもがインフルエンザに罹患し、家族に感染しないように大変でした💦
一回目のワクチンが済んでいたせいか、子どもの症状は高熱にもならず直ぐに解熱しました( ´∀` )
そして看病明けの私に吉報が✨
削ろう会糸魚川大会2023が11月11日、12日に開催されました!
我が社長も11日の大鉋の部に出場しました♪
大鉋の引きはじめです!
5回までチャレンジできるのですが、計測は1度のみ‼
削った木がどれだけ薄いかの勝負です。
大会で使用する木は決して良い材木ではないので、回数を重ねるごとに鉋の刃に負担がかかるようです。
5回の中でも審査員の判断で計測できないこともあり、腕はもちろんのことですが鉋の刃先のコンディションの見極めも大事とのこと!
この鉋を引ききってしまうと計測はされません。
これだ!という削りの時は、引ききらず鉋をその場で止め審査員の判断で計測します。
今大会では社長は4回目に計測をしました!
そして・・・
ヒラヒラとなびく、写真一番右側が社長のものです✨
ひきの写真なので、どれも良さそうですが・・・
皆さん予選を勝ち抜いた中での最終戦なので強者ばかりです。
そして結果はというと・・・
見事 4位入賞 です!
↓↓↓結果出てます!
五寸鉋の部です。一番最後の部になります。
第39回 全国削ろう会糸魚川大会 大会結果 (kezuroukai-itoigawa.online)
前で表彰され、賞状とお米を頂きました~✨
おめでとうございます☆
そしてお疲れ様です🍺
全国から大工さんたちがきているため、顔見知りの方やこれを機に仲良くなる方も少なくないようです!
来年は秦野で開催されるそうです!
今年の新潟より近いです✨
ご興味ある方、来年出てみてはいかがでしょうか?
シンプルな競技ですが、腕や鉋の使い方に刃先の調整等、等、とても奥深いようです( *´艸`)
では、また。
-sumi
金井鉋 1
前にオークションで落札した鉋です。手持ちの中でも良く切れる鉋です。
最近でもよくオークションに出ていますが、なかなか高価ですね。