Blog

2023-03-24 11:54:00

焼津市にてお建前しました!

こんにちは!

日に日に暖かくなり、桜も咲き始めました🌸

あと数日で満開かな?といったところです。

なんだかいつもの道が、桜が咲いているとパ~っと明るく感じます♪

 

そんな日々の中、和木家工房では1週間前に建前を行いました!

P3165275.JPG

そうです、こちらのY様邸は平屋です✨

P3165261.JPG

平屋の大きな屋根は見応えがありますね。

規則正しく並ぶ垂木が、本当に美しいです!

P3165258.JPG

上から見たところ。気持ちの良い木線美!

P3165271.JPG

 

 

 

そしてこちらが楽しみにしていた相決り―アイジャクリー

 

 

P3165287.JPG

先日、工場で作っていたこちらの材料、方位と番号が書かれた位置へと据えられました。

しっかりとグラデーションになっているのがわかるでしょうか?

軒先から棟木に向かって白身の多い板材になっています☆

なるほど~💡

やっぱり実際見てみるとわかりやすいですね。

P3165298.JPG

 

反対側もバッチリです。

 

これだけ軒が出ていると、きっと暮らしやすいですよね。

少し前までは軒が短い家が多く建てられましたが、

個人的には雨の日や夏の季節には、やっぱり庇が欲しいと思うのです。

軒が長いと雨の降り込みが抑えられので、雨の日でも窓を開けることができます。

軒が短いとそんな時、結構雨が降り込んできて窓際の床が濡れてしまいます💦

また、夏は日差しの量を抑えることができるので、冷房効率も違うのでは?と思ってしまいます。

P3175329.JPG

翌日も日差しが強く暑い日でしたが、気持ちの良い風がす~ッと入ってきて心地よかったです。

今後も島田市のS様邸と同時に工事を続けていきます。

どちらも工事中の様子を伝えていくのでお楽しみに~☆

 では・・・

 

 

-sumi

2023-03-03 13:04:00

相決り  読めますか?

こんにちは!

先日紹介していた組立式屋台の製作が終わっても、工場内の機械音がやみません♪

事務所にいると木を削る音や切る音、何かの機械音が響いてきます。

今度は何やら、同じ加工の板材を大量に作っています・・・

スタッフも一緒に。

P3035076.JPG

↑↑↑ 長さが同じものが何枚も!

さらに長い板は工場の四方に立て掛けて、せっせせっせ💦と作業中。

P3035080.JPG

こ~んなに長い木まで👀

 

そして、出来上がったもの一枚一枚には、、、

P3035078.JPG

P3035079.JPG

 

中央付近に方角と数字が・・・

な~ぜ~???

どちらのお宅?そして何に使うのでしょうか👀

こんなにたくさん使うところって・・・

 

 

そこで社長に聞いてみると、奥深い話が聞けました💡

 

上の写真でも分かるように、同じ杉の板でも色味が全然違います。

赤いところと白いところ。←これ、シロウトの言い方ですね( ´∀` )

赤身と白身と言い、芯に近いところが赤身、その周りの部分を白身といいます。

そして、芯材の赤身部分は水に強くカビにも強いようです👆

P3035085.JPG

なので、赤身の多い板材を屋根の下部のほうへ、白身の多い板材を上部へと分けているそうです。

上部の白から赤へとグラデーションにしていくため、

一枚一枚、各板材を見極め、加工段階から使う場所を決めているそうです✨

それで、板一枚一枚には方角と番号が振られているんですね👀

なるほど~💡

 

現場では、紐をほどき、順序良く施工していくのですね。

これぞ 段取り八分!

出来上がりがどんな風に見えるのか、今からとても楽しみです。

屋根部分なので、早々に見れるのでは⁉ と期待しています☆

 

 

P3035083.JPGP3035084.JPG

 

ちなみに屋根は、こうして組んでいきます。

これを  相決り というそうです。←全然、読めません( ノД`)

 

アイジャクリ

木の収縮によって合わせ目に隙間が空いても、隙間が抜けないような技法です。

よく考えられているんですね・・・もはや理にかなったデザインですね。

 

和木家工房では、新築に使う木材、板一枚から考えておつくりしています。

現場に納品される木材も、工場で一度加工してから搬入しているものも数多くあります。

 長く住まう家だから、和木家で建てる家だから、お施主様に満足して喜んで頂きたい・・・

そんな社長の思いが板一枚にも込められています☆

 

 

もうすぐ、今日紹介した屋根材を使用するY様邸のお建前が予定されています!

今、和木家では島田市のS様邸と同時進行で準備が着々と進められています。

 

 

-sumi

 

2023-01-27 13:07:00

地盤改良工事

こんにちは。

朝は昨日より暖かいかな~と思っていましたが、

お昼頃から雨が降り出しとても寒い日⛄となりました。

そんな中、新しく始まった焼津市Y様邸では地盤改良工事が行われています!

地盤改良という名前はよく聞きますが、実際見たことがある人は少ないかと思います。

そして、地盤改良工事といっても土壌の強度を上げるために様々な方法があり、

その地盤によってやり方は変わってきます✨

 

P1274945.JPG

 

今回のお宅では、こんな大きな機械で地中約4mほどドリルで掘っていきます。

その後、段付き形状の鋼管を芯材としてセメント固化材を流し込むというタイガーパイル工法を行っています。

なんだか難しい建設用語が出てきましたが、

この後新しく建てる家の地盤に、適切な強度を持たせるための地盤改良工事です。

P1274943.JPG

材料だけでもこの量です👀

P1274942.JPG

寒い中、ご苦労様です。

今後、島田市S様邸と平行して新築工事が進んでいきます。

また進捗状況をご紹介していきます♪

楽しみです!

 

 

-sumi

1 2