Blog

2023-12-07 13:19:00

東光寺改修工事 続き・・・

こんにちは。

東光寺改修工事が始まった日はイチョウの黄葉が綺麗でしたが、今日はもう一枚も残っていませんでした。

桜のようにあっという間です。

 

東光寺さんの改修工事はあと少しで完成です!

工事中思わぬ事態もありましたが、追加の工事も含め大詰めです。

 

もちろん、先日のBlogで紹介したアレもご住職からのご希望もあり書いて頂きました✨

1IMG_0925.jpg 

2-MG_0923.jpg

3IMG_0924.jpg

真ん中の写真に和木家工房と書かれてるのがわかりますか?

棟梁とスタッフの名前も全員、ご住職によって書いて頂きました✨

また100年後この部分を修理する大工が現れて、見られるのかなと思うと・・・( *´艸`)

なんだか素敵ですね。

 

そして最初に書いた、思わぬ事態とは・・・

PC047206.JPG

大引きが朽ちて束柱まで届いていません💦

昔は丸太を使用し、根太を乗せる上部を平に削っていたようです。

PC047212.JPG

丸太の外側から白アリさんによって食べられています( ;∀;)

中には芯がカスカスになってしまっている木もあり、このままだと床が抜けてしまうのも時間の問題でした。

これでは危ない!ということで、こちらも急遽工事に・・・

PC057233.JPG

全て撤去して1部屋床下部分のやり替えます!

床下を覗いてみると、束柱の本数は多く、お堂の下は以前にやり替えているようでした。

一先ず安心です。

PC067253.JPG

PC077259.JPG

これなら、子どもがきて飛び跳ねても安心です。

修繕前の床のたわみもなくなりました。

あとは畳を元に戻して、お掃除して、・・・工事終了です。

 

いつもは戸建て住宅の新築やリフォーム工事が多いのですが、

今回はお寺の改修工事という特別な工事でした。

100年前の工法を見れたり、習わしに触れることができたり、経年変化を見れたりと、

初めて知ることが多く勉強させて頂きました✨

 

次はどんな工事に出会えるのか楽しみです!

 

では、また。

今年もあともう少し、体調崩さず頑張りましょう☆

 

 

 

-sumi