Blog

2023-07-07 12:18:00

金輪(かなわ)継ぎ!

こんにちは!

蒸し暑い毎日が続いています・・・

我が家では次から次へと子どもたちが新しい風邪を持ってきては、子どもが時間差でうつっていく・・・

というループを乗り越え、夏に向けて調子を上げています。

たぶん、もう、かからない、でしょう。

そんな中、こころ清水や さんの庇工事が完成間近!となっています。

こちらがBefore

P5295856.JPG

そして、こちらが現在の様子です!after

P7066122.JPG

 

お店の前に庇があるのと、ないのとではやはり違いますね✨

軒下に入ると、す~っと暑さが和らぎます。

店内に日差しが入るのもだいぶ抑えられそうです。

そしてなんといっても下から見上げる軒の木線美が良い感じです。

軒先にチョットしたベンチを置いて、どら焼きをほおばりたいですね~

茶屋の雰囲気満喫です、想像ですが(*‘∀‘)

P7066129.JPG

軒桁を途中で金輪継(かなわつぎ)していますが、わかりますか?

大工用語、継だけでもたくさんあるようで、私にはさっぱりですが、

社長に聞くと、わからないことは一つ一つ丁寧に教えてくれます♪

桁と桁で凹凸が合うように彫り込みを入れ、しっかりと接合するように栓をして木材を継いでいます!

伝統的継手の一つで、その中でも強固なものとして使われる技法だそうです。

現在では新築の建物は、大きな工場でプレカットされてきた木材を組んでいくため、こういった技術を使う場面はほぼないようです。

昔ながらの技術も持ち合わせる熟練大工だからこその技ですね☆

P7066131.JPG

雨樋も付き、あとは柱の塗装など最終工程です!

そして完成後はお店に行って、どら焼き買って子どもたちと食べたいと思います( ´∀` )

では、また。

 

 

 

-sumi